こんにちはーーー!!!
ドラパートのせきです
今年もよろしくお願いします
新人さんも多数入っていただけ、合宿はいつになく盛り上がりましたね、ね!
合宿の雰囲気と意気込みをお伝えします
■1部
・最後の宿営地
あまり弾いていないですかね?
1曲目なのでバタバタせず、どっしり弾けたらと思います
・コリオラン序曲 作品62
ムツカシイーξ 綺麗なメロデーを味わえるよう練習します
・ブランデンブルク地方の音楽
4楽章が好きです!
曲としては簡単なのでパートで息を合わせてそれぞれの楽章の色を出せればと思います
・マンドリン合奏の為の二章
2楽章が好きです!
この曲は他パートから受け取り、次に渡すといった流れが楽しいことに
合宿で気づきました!
■2部
・歌劇「ナブッコ」序曲
中間部、私は緊張感のない、すごく呑気な音で弾きたいです
マンドリン系で呑気な音ってどうやったら出るんですかねー
プゥァ~パパァ~パァ~♪
・ロマンス
弾いてない!
とても綺麗な曲ですよね
主旋律をうまく惹きたてられるよう練習したいと思います
・幻想的スケルツォ
何度か登場する綺麗なメロディに入る瞬間に毎回にやにやしてしまいます
繋ぎ合わせ感が出ないように弾きこみます
と、ようやく本腰を入れます!(宣言)
***********************************
今年は泊まりメンバも多く、
夜も遅くまで、朝も早くから楽器を触っている姿にいたく感動しました
ワタクシは肉泥棒したり念願のジジ抜きをしたり卓球したり
カレーだと思ったら違ったり本当に楽しかったです
合宿係様3名、本当にありがとうございました
相手をしてくださった皆様ありがとうございました
このご恩は次回の練習から返していきます
覚悟しておいてください
では!