投稿内容
タグ
ブログタイトル
ウェブ全体
フォロー
|
ログイン
|
ブログを作る!(無料)
「nmoblog2」の更新通知を受け取る場合は
ここをクリック
nmoblog2
nmoblog2.exblog.jp
ブログトップ
新マンドリン楽団の団員ブログ2です!
by sinmandolin
プロフィールを見る
画像一覧
更新通知を受け取る
カレンダー
<
August 2009
>
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
ご連絡
団員みんなのブログです。内容は自由。
練習にかかわらずおすすめ情報などなんでもOK!
どんどん参加して下さい!
*トラックバックは受け付けておりません。
アダルト系・宣伝など不適切と思われるコメントは予告なく削除することがありますのでご了承ください。
ホームページへもどる
↓↓↓
新マンドリン楽団
カテゴリ
全体
練習
演奏会
宴会
運営
私事
その他
以前の記事
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
検索
その他のジャンル
1
ゲーム
2
イベント・祭り
3
部活・サークル
4
メンタル
5
競馬・ギャンブル
6
ネット・IT技術
7
ライブ・バンド
8
車・バイク
9
哲学・思想
10
金融・マネー
ファン
記事ランキング
第17回練習
1stパートのまっきーで...
ブログジャンル
画像一覧
XML
|
ATOM
Powered by
Excite Blog
個人情報保護
情報取得について
免責事項
<
2009年 08月 ( 2 )
>
この月の画像一覧
第6回練習(8月23日)
[
2009-08
-25 00:19 ]
第5回練習風景(8月9日)
[
2009-08
-10 09:45 ]
1
第6回練習(8月23日)
今回の練習風景はチェロパート担当です。
髪の毛を染めただけで新マンの不良娘と呼ばれた時槻がお送りします(苦笑)
ちなみに全っっ然不良娘じゃないですよ(^^;
今回は見学者さま二名来訪。
しかもお一人はチェロパートの方。心臓バクバク。
ミスったらどないしよ~と(^^;
時槻は意外とビビりヘタレなのです(苦笑)
さてさて一発目はディベルティメント。
今回は4楽章と3楽章をやりました。
4楽章楽しいんだけど…音ミスしまくりリズムがわからなくなったりいっぱいいっぱいでした(T.T)
3楽章は音は難しくない(はず)けど、チェロがメロディで美味しいとこ一杯なのでまだまだ頑張らねば。
お次は指揮者さま交代で「ヘンゼルとグレーテル」
意外とこの曲チェロおいしいのです♪♪
大分自分の中で曲がわかってきたからかやりやすかった(^^)
綺麗な音質が求められる箇所はもっと磨いて更に綺麗に弾きたいって思いました。
その前にもうちょい音出さなきゃですが(汗)
それから「アリア」
ず~っとトレモロしっぱなしでトレモロ筋が筋肉痛(^^;
トレモロ筋が鍛えられるわ~なんてアホな思考してみたり(笑)
お次は「ペレアスとメリザンド」
この曲意外に私の好みだとようやく気付きました(遅っっ苦笑)
少しでも原曲のような雰囲気に近づけるよう頑張ります☆
さてさてここで指揮者さまタッチ交代。
自分が初めて社会人団体でトップを務める「本朝昔噺絵本」
意識一つであんなに曲が変わるなんて!!って目から鱗。
鱗どころか魚一匹まるごとなくらいでした(おおげさだ…笑)
この曲は各楽章ごとの物語を伝えることが出来たらいいなぁって思いました。
次回は合宿。
日がな一日楽器が弾ける贅沢な日っ(笑)
そこで更に成長出来るよう頑張ります☆
という訳で次はギターさんよろしくお願いします♪♪
▲
by
sinmandolin
|
2009-08-25 00:19
|
練習
第5回練習風景(8月9日)
今回の練習風景担当は
クラブの平均年齢をあげている
一番の年寄り、ドラのjunchanです。
ところで皆さん「アラカン」って知ってる?
「アラフォー」なら知ってるよね。
アラカンのカンは還暦のカンなのです・・・ハイ
もうじきアラカンがジャストカンに
なっちゃうんだよね~~
悲しいな・・・
ま~~皆さんの若いエネルギーをもらって
後ろから、よたよたとついていくので
よろしくね。
で、本題の練習風景・・・??
そろそろアルツハイマーが・・・・・
何をやったっけ???
えーっと、
今回は見学者が2名でした。
マンドリンとチェロ
マンドリンの方は三重県の名張出身で
上野で働いているとか・・・
僕の故郷でした。
関係ないっか・・・・
チェロの方はドラの某お姉さまの
妹さんみたいな感じで・・・
失礼しました・・・m(_ _)m
そーそー・・練習風景
えーっと
今日は朝のパーレンにつきるな~~
いつもあやしい音ばかり出しているのか
指揮者さんにしごかれました。
あーしんど。。。
でも、練習後に「大分よくなったよ!」
と、おだてられて、ついその気になって
午後の練習では大チョンボ
♭シに♭を付けなくて思いっきり大きな音を・・・
すいません・・・m(_ _)m
それから今日はじめての「アリア」は
よかったな~~
途中からはハーモニーに
一人で酔っていました。
と、このあたりまで
後ろで、のんびりと弾いていたのに
最後のディベルティメントでは
ドラ某お姉さまの陰謀で最前列に・・・
出るのはため息ばかり。。。
しかも今日の練習は難しいとこばかり。
もーあかんわ・・・
肩こりと、全身の倦怠感を感じつつ
とぼとぼと家路につくのでありました。
▲
by
sinmandolin
|
2009-08-10 09:45
|
練習
1
ファン申請
※ メッセージを入力してください