投稿内容
タグ
ブログタイトル
ウェブ全体
フォロー
|
ログイン
|
ブログを作る!(無料)
nmoblog2
nmoblog2.exblog.jp
ブログトップ
新マンドリン楽団の団員ブログ2です!
by sinmandolin
プロフィールを見る
画像一覧
カレンダー
<
November 2013
>
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
ご連絡
団員みんなのブログです。内容は自由。
練習にかかわらずおすすめ情報などなんでもOK!
どんどん参加して下さい!
*トラックバックは受け付けておりません。
アダルト系・宣伝など不適切と思われるコメントは予告なく削除することがありますのでご了承ください。
ホームページへもどる
↓↓↓
新マンドリン楽団
カテゴリ
全体
練習
演奏会
宴会
運営
私事
その他
以前の記事
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
検索
その他のジャンル
1
車・バイク
2
病気・闘病
3
ブログ
4
歴史
5
部活・サークル
6
語学
7
コスプレ
8
受験・勉強
9
政治・経済
10
健康・医療
ファン
記事ランキング
第16回練習
本番まで、とうとう後2週...
第17回練習
1stパートのまっきーで...
第11回練習 11月14日
2ndのひだまりです。 ...
ブログジャンル
画像一覧
XML
|
ATOM
Powered by
Excite Blog
個人情報保護
情報取得について
免責事項
<
2013年 11月 ( 2 )
>
この月の画像一覧
第10回練習
[
2013-11
-23 01:31 ]
第9回練習
[
2013-11
-06 12:55 ]
1
第10回練習
寒くなってきましたが、みなさん風邪はひいていませんか?
私はとっても健康です!
では始まります
ほぼほぼ乗っ取っています、せきです(。-_-。)
…と書き始めましたが全然覚えていない!!きっと時間が経ったからですね
意識が朦朧としていたわけでは…
■2部
・ナブッコ
確認でした。走ったりしなければきっと大丈夫…
・幻想的スケルツォ
f、pの切り替えはしっかりしましょう
・ロマンス
各パートのメリハリをつけてもらって少し整ったような気がします
でもまだまだ私は弾きこみが足りません
■1部
・ブランデンブルク地方の音楽
1楽章:Cの入りが苦手過ぎますf^_^;助けてください
2楽章:fからpへ移るとき音を切ったり、フレーズの終わりもがつんと弾かないようにしましょう
3楽章:「ドタバタ弾く」けどかっこつけたいですよね
4楽章:みんな一緒の休符は決めましょう
・マンドリン合奏の為の二章
頭はドラ、もっと綺麗に弾かんといかんですな
--------------
ここで全身の痛みで退場しましたm(_ _)m
どこかの箇所で、観客を驚かすフレーズなのに隣の奏者自身がびっくりしていたのが
面白かったのにそれがどこかすらも忘れましたξ
さー演奏会が近づいてきましたね
チケット、チラシ係さんたちも頑張ってくださっているので
年末年始は皆様、集客活動、頑張りましょうね
そして何より体調万全に!うがい!手洗い!睡眠!栄養!せきに近づくな!では!!
■ [PR]
▲
by
sinmandolin
|
2013-11-23 01:31
|
練習
第9回練習
クリスマスケーキの予約は済みましたか?
私は生クリームは苦手です!
見学の方が1名来られました!!一緒に楽しみましょうー
先日通勤電車で隣の人からそっとお菓子を頂きました…
またまた懲りずにせきがお送りします(о-∀-)
■1部
・コリオラン序曲 作品62
綺麗な箇所、優雅に流したいですねー
私は基本指揮者の方が理想に聴こえる音楽を作りたいので
しっかり意図を汲んで奏でられるようがんばりまーす
・最後の宿営地
前回練習で合わなかった箇所の練習
合うようになりました!
贅沢を言うと、皆で「うんっ」てやってる感が否めないので自然に流れると尚良いですね
・ブランデンブルク地方の音楽
1楽章がなんだか苦手です
2楽章のこっそり感が鍵な気がしますので、マンドリンとギターのこっそり音に負けないくらいこっそり座っています
3楽章は私の譜面には「ドタバタ弾く」て書いてあります
4楽章は中間部紳士的に?弾くのがポイントみたいですよ
・マンドリン合奏の為の二章
周りのパートをよく聴いてー綺麗につなぎましょう
指揮者さんのおっしゃっていた、イメージを持って楽器を弾くとそんな風に楽器が鳴る、は本当ですよ!
私は最後列まで音が届くようにイメージしていつも基礎練してきました
■2部
・ロマンス
あぁあ゛~練習します
・幻想的スケルツォ
これもまずは譜面マスターですね
アクセントはしっかりおさえましょう
演奏会シーズンに入ってきました
イメージを高めるためにも他団体の演奏に足を運ぶのもいいかもしれませんね
ではまた!!!
■ [PR]
▲
by
sinmandolin
|
2013-11-06 12:55
|
練習
1
ファン申請
※ メッセージを入力してください
外部サイトRSS追加
URL :
※対応しているRSSフィードのURLをご入力ください。
RSSフィード詳細